福祉・医療・保健・スポーツ・レクリエーションなどの機能を持った複合施設です。 地域に根ざした親しまれる施設を目指して運営しています。 ウォーキングプールでは安全に歩くことを楽しめます。また流れるプールでは負荷をかけながらトレーニングをすることが可能です。 完全バリアフリーの温水プールで元気なスタッフが、お待ちしております!
~新型コロナウイルス感染拡大予防のためのお願い~
◆緊急事態宣言に伴う施設利用のお知らせ【R3.2.6更新】.pdf
TOPICS
◎利用案内 【施設】/【プール】
◎予定表
アリーナ
R3.3月予定表◆ひがし健康プラザ【屋内利用】3.8訂正 .pdf
プール
施設概要
■団体貸切利用 |
アリーナ |
■団体利用者 |
団体利用時にはあらかじめ、渋谷区施設予約システムへの登録が必要となります。 <区民団体> <少年野球> <区内団体> |
■料金 |
600円~18,800円 |
■利用時間 |
9:00~21:00 |
■プール概要 |
・メインプール 25m×11m(5コース) 水深1.1~1.3m |
■利用者 | 渋谷区在住、在勤、在学の方 ・3歳以上でおむつが取れていること ・3歳児から小学3年生までは保護者(高校生以上)の付き添いが必要 ※付き添い者1人につき子ども2人まで、水着を着用し一緒に入水してください |
■料金 |
1回2時間(更衣含む) 1、60歳以上の方 1、2に該当する方は、無料でお使いいただけますので、在住・在勤・在学が分かるもの(運転免許証や保険証・社員証、2番に該当する方はその手帳など)をお持ちいただき、事前に登録してください。 |
■利用時間 |
9:00~21:00(最終入場20:00、プール退水20:45) |
■休憩時間 | 10:50/12:50/14:50/16:50/18:50 各10分間 |
■休館日 | 第1・第3火曜日(火曜祝日の場合は、翌平日)、年末年始、施設点検日 |
■必要な物 |
水着 |
■販売品 |
◎1階事務室及び地下2階プール受付にて販売 |
■駐車場 | 利用者専用の駐車場はございません。 自転車・バイク用の駐輪場はございます。 |
■禁止事項 | ・グループでの利用(クラブ活動など複数名によるコースを占有しての利用) ・営利目的の利用 ・水泳指導 ・浮具の持ち込み利用 |
■利用を遠慮させていただいている方 | ・酒気を帯びた方 ・体調の優れない方(睡眠不足、かぜ、発熱など) ・伝染病疾患・心臓病疾患・目や耳の疾患(結膜炎、外耳炎、中耳炎等) ・その他医師に水泳を止められている方 |
お問い合わせ先
〒150-0011
東京都渋谷区東3-14-13
TEL:03-5466-2291
FAX:03-5466-2292
アクセス
■JR・地下鉄 「恵比寿駅」下車 徒歩10分
■都営バス 「東3丁目下車」下車 徒歩1分
■ハチ公バス(夕やけこやけルート)
「東2丁目」下車 徒歩3分